48件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新発田市議会 2021-06-23 令和 3年 6月定例会−06月23日-04号

主な質疑では、今冬の豪雪による農業施設被害実態農家への対応状況、市の特定空家の認定と空き家の状況、紫雲の郷館工事内容予算執行における流用返しについて等の質疑と答弁がありました。その後自由討議なく、討論では渡邊喜夫委員から強い農林水産業づくり支援事業ハウス被害農家等再建へのいち早い取組の評価も含め賛成するとの討論がありました。  

三条市議会 2020-03-17 令和 2年総務文教常任委員会( 3月17日)

続きまして、事業番号020地域防災力強化事業費531万5,000円につきましては、避難情報発令の際、五十嵐川においてはこれまで、渡瀬橋水位基準のみとしていましたが、7・29水害の被害実態を踏まえ滝谷地区荒沢地区それぞれの地区水位基準を加えて、より精度の高い情報発信とすることと併せ、布施谷川と鹿熊川の2河川についても新たに避難情報を発令していくことなどを周知するための費用や市民の皆様から防災意識

燕市議会 2016-12-12 12月12日-議案説明・質疑・一般質問-01号

2.平成21年7月に設立した水俣病特措法の第37条に定めている指定地域等住居者の健康に関わる調査研究として、阿賀野川地域住民の健康被害実態調査を速やかに実施すること。 3.潜在患者が名乗り出ることができるよう、環境を整備すること。 4.昭和30(1955)年頃から昭和53年(1978)年頃までに阿賀野川魚介類を食した県外在住者らに、新潟水俣病に関する情報が伝わるよう格別取り組みを行うこと。 

胎内市議会 2016-10-03 10月03日-04号

2、平成21年7月に成立した水俣病特措法の第37条に定める阿賀野川流域の健康被害実態調査を速やかに実施すること。  3、潜在患者が名乗り出ることができるよう環境整備すること。  4、昭和30年ごろから昭和53年ごろまで阿賀野川魚介類を喫食した県外在住者らに新潟水俣病に関する情報が伝わるよう格別取り組みを行うこと。  5、水俣病特措法異議申し立てを認めること。  

長岡市議会 2016-09-27 平成28年 9月定例会本会議−09月27日-04号

2 平成21年7月に成立した水俣病特措法の第37条に定めている「阿賀野川流域住民の健康被害実態調査」を速やかに実施すること。 3 潜在患者が名乗り出ることができるよう、環境整備すること。 4 昭和30年ころから昭和53年ころまで阿賀野川魚介類を喫食した県外在住者らに、新潟水俣病に関する情報が伝わるよう格別取り組みを行うこと。 5 水俣病特措法異議申し立てを認めること。  

上越市議会 2016-09-16 09月16日-03号

その上で被害実態を踏まえ、これまでも計画的な対策を進めておられますけれども、今回の被害を踏まえ、前倒ししてでも雨水対策を急ぐべきではないかと考えておりますけれども、市長のお考えをお聞きをいたしたいと思います。  2項目めは、市内経済の現状と今後の見通し、雇用情勢などについてお伺いをいたします。一昨日新潟財務事務所が7月から9月期の県内法人企業景気予測を発表いたしました。

十日町市議会 2016-09-15 09月15日-委員長報告、質疑、討論、採決-06号

2 平成21(2009)年7月に成立した水俣病特措法の37条に定めている「阿賀野川流域住民の健   康被害実態調査」を速やかに実施すること。  3 潜在患者が名乗り出ることができるよう、環境整備すること。  4 昭和30(1955)年頃から昭和53(1978)年頃まで阿賀野川魚介類を喫食した県外在住者らに、   新潟水俣病に関する情報が伝わるよう格別取組を行うこと。  

新発田市議会 2016-06-29 平成28年 6月定例会−06月29日-04号

2 平成21(2009)年7月に成立した水俣病特措法の37条に定めている「阿賀野川流域住民の健康被害実態調査」を速やかに実施すること。 3 潜在患者が名乗り出ることができるよう、環境整備すること。 4 昭和30(1955)年頃から昭和53(1978)年頃まで阿賀野川魚介類を喫食した県外在住者らに、新潟水俣病に関する情報が伝わるよう格別取組を行うこと。

柏崎市議会 2016-06-21 平成28年 6月定例会議(第12回会議 6月21日)

2 平成21(2009)年7月に成立した水俣病特措法の37条に定めている「阿賀野川流域住民の健康被害実態調査」を速やかに実施すること。  3 潜在患者が名乗り出ることができるよう、環境整備すること。  4 昭和30(1955)年ころから昭和53(1978)年ころまで阿賀野川魚介類を喫食した県外在住者らに、新潟水俣病に関する情報が伝わるよう格別取り組みを行うこと。  

上越市議会 2016-06-21 06月21日-05号

2 平成21(2009)年7月に設立した水俣病特措法の37条に定めている「阿賀野川流域住民の健康被害実態調査」を速やかに実施すること。 3 潜在患者が名乗り出ることができるよう、環境整備すること。 4 昭和30(1955)年ごろから昭和53(1978)年ごろまで阿賀野川魚介類を喫食した県外在住者らに、新潟水俣病に関する情報が伝わるよう格別取り組みを行うこと。 

柏崎市議会 2016-06-15 平成28年文教厚生常任委員会( 6月15日)

請願事項の2の、お話ありました、水俣病特措法の37条のこの阿賀野川流域住民の健康被害実態調査、これ、ずっと国がやられていないというお話がありましたが、これは特措法自体を国が認めていないということで動かないのか、この健康被害調査をずっと取り組まない、国はどのような言い方をされているんでしょう。 ○委員長村田幸多朗)  高野事務局長

阿賀町議会 2016-03-22 03月22日-05号

2.平成21(2009)年7月に成立した水俣病特措法の37条に定めている「阿賀野川流域住民の健康被害実態調査」を速やかに実施すること。 3.潜在患者が名乗り出ることができるよう、環境整備すること。 4.昭和30(1955)年頃から昭和53(1978)年頃まで阿賀野川魚介類を喫食した県外在住者らに、新潟水俣病に関する情報が伝わるよう格別取組を行うこと。 5.水俣病特措法異議申立を認めること。 

柏崎市議会 2015-09-25 平成27年 9月定例会議(第21回会議 9月25日)

ブユ・ドクガ等被害実態及び注意喚起への取り組み。避難者見守り支援事業を継続することの見込み。個人番号制度周知方法における、高齢者DV被害者に対する配慮。  総合企画部財務部関係では、新潟産業大学公立大学法人化への判断は、どのような状況になったら行うのか。新潟産業大学の総合的な支援として、中国の友好・姉妹都市と連携した国際交流も視野に入れたらどうか。

五泉市議会 2015-09-01 09月01日-議案説明、質疑、討論、採決、一般質問-01号

付近住民被害実態、健康調査は、町内会を通じて行ったということでした。ダニによる気管への影響とか、いろんなことを言われている方もいたということでした。私のところにもそういう電話がありましたが、やはりここはしっかりと健康調査をやっていくべきでなかったかなと。その方は、お医者さんに行ったら、それが一つの要因だというふうにも指摘されたということでした。

上越市議会 2013-09-20 09月20日-03号

市内においては、この若者の使い捨てなどといった実態はないとは思いますが、現時点で建設業分野においてそうした被害実態があるのかどうかつかんでおられるようでしたら教えていただきたいと思います。私も先日上越労働基準監督署に伺いましたが、当市内も全国の他地域と同じような相談は受けているとの回答でありました。  

上越市議会 2012-09-05 09月05日-02号

上越市全体が被災地であるという前提の中での予算執行になろうかと思いますけれども、具体的に対象の集落を絞り込んでいくときにこの東日本大震災被害実態との関連をどういうふうに見ていくのかとか、いろんな点で市独自に考えていかなけりゃならない分野があろうかと思います。その点どうなのか、ぜひ明らかにしていただきたいと思います。